Amazonの欲しいものリストは公開前に身元バレしないよう「匿名設定」をしておこう!PC編

Amazon欲しいものリストを公開した時に未設定のままだと「住所・氏名」など身元バレしてしまう可能性があるよ!

今回は欲しいものリストを公開する前に必ず確認すべき項目と、身元バレしない為の設定を解説していくズイ!

もともとは「アバカス」というサービスの解説記事だけど、それ以外にも「欲しいものリストを公開する人」は必ず設定を見直してね!

 

欲しいものリストを公開する側(買ってもらう側)の設定方法はここを押すと下部まで移動します

Amazonのアカウント設定をしないと名前・住所がばれちゃう

ずいほう

今回はいよいよAVACUSを使って取引できるんですね!!
あ!ゴメン大事な事を忘れていた…

ずいずい

ずいほう

大事な事?
Amazonを使う場合は、ちゃんと設定をしないと住所と名前が相手に分かってしまうのよ

ずいずい

ずいほう

えぇ…それはなんだか不安です…
なので今回は相手に住所や名前が分からないように設定するわ!

ずいずい

ずいほう

お願いします!

Amazonの設定方法!バイヤー用の住所設定!

まずはAmazonのサイトにアクセスしてログインを済ませるズイ!

Amazon公式サイト

トップ画面の「~にお届け」の部分に本名が表示されていたら設定をしないと相手に住所や名前が分かってしまうので要注意ズイ!

 

設定をするために右上の赤枠「アカウント&リスト」を選択するズイ!

アカウントサービス内の「アドレス帳」を選択!

 

 

次の画面で「新しい住所を追加」を選択

 

氏名は「AVACUSバイヤー用等」・住所は適当に入力電話番号は万が一のために連絡が取れるように正しい番号を入力しよう!

ちなみにここでは特殊文字は使用不可なので注意(スペースやズイズイ絵文字も不可)

 

 

「住所を追加」を押してバイヤー用の新しい住所は作成完了ズイ!

バイヤー=仮想通貨を貰う代わりにAmazonで購入してあげる側、欲しいものリストを購入してあげる側

相手に商品が届いた際の明細はこちらの表示になるので安心ズイ!

 

【検証完了 届いた際の明細には個人情報は含まれていないことを確認!】

ショッパー用の住所と欲しい物リストの設定!

お次は自分が仮想通貨を払ってAmazonの商品を買ってもらうショッパー側の設定をしていくズイ!

こっちは商品を受け取るのでいい加減な住所にはできないズイ、といってもそこまで難しくないので安心してほしいズイ!

受け取り用の住所を作成

先ほどと同じ手順で「アカウント&リスト」→「アドレス帳」→「新しい住所を追加」するズイ!

 

新しい住所は氏名だけ「AVACUS(欲しいものリスト)受け取り用 氏名住所欄に記載」などに変更して、それ以外は自分の受け取る住所を入力

変なニックネームにすると商品が届いたときに恥ずかしい目に遭うので注意ズイ!

相手には氏名と県名しか分からないので住所の後に氏名を記載しておけば配達員さんも混乱せずに済むズイ(名前が無いと電話で確認かかってきたりしました)

 

 

欲しい物リストの作成・設定!

お次はAmazonの「欲しい物リスト」の設定をしていくズイ!

この設定した欲しい物リストに商品を入れることでAVACUSで取引できることになるので、初めのうちに設定しておけば後々役に立つズイ!

まずトップ画面から右上の「アカウント&リスト」にカーソルを乗せタブを表示、赤枠の「欲しい物リスト」を選択

 

「リストの作成」を選択

 

※既に別の欲しい物リストがある場合はリストの表示→リストの作成を選択しよう

 

リストの作成を選択したら

・リスト名を「AVACUS受け取り用」

 

・公開/非公開の設定は「公開」にチェック

 

・購入済みの商品~のチェックは外しておく

この設定後「リストを作成」を選択

 

 

欲しい物リストが作成されたら

①の部分にカーソルを合わせてタブを表示させる

②「リストの設定」を選択

 

次の画面は受け取り住所などの設定ズイ

・リスト名が「AVACUS受け取り用」になっているか確認

 

・公開設定が「公開」になっているか確認

 

受取人を「AVACUS受け取り用 氏名住所欄に記載」に変更←重要

 

・メールアドレスは連絡が取れるものを使おう

 

・誕生日は未入力でOK

 

・お届け先住所に先ほど作った「AVACUS受け取り用氏名住所欄に記載」の住所を選択!

 

・第三者の出品の商品の発送同意書にチェックを入れる!

 

・サプライズにするの項目はチェックを外す!

 

・デフォルトのリストはお好みで

 

 

これらの設定を行い、もう一度間違いがないか確認したら「変更を保存」を選択!

これにてAVACUSで商品を買ってもらった時にも相手に名前が分からないようになるズイ!

ちなみに県名はどうやっても分かってしまうのでここは致し方なし

しかしこの設定をしないと本名も分かっちゃうので、最低限のネットリテラシーとして面倒でも設定しておくことをオススメするズイ!

長くなったけどこれでAmazonの設定は終わりズイ

ずいずい

ずいほう

なかなか大変だけど知らない人に名前や住所が知られちゃうのはなんだか不安ですしね
まぁ今回の設定さえちゃんとやっていれば安心してAVACUSを使えるわ!

ずいずい

ずいほう

じゃあ次回こそ…?
うむ、散々焦らしたが次回こそAVACUSを活用していくズイ!

ずいずい

ずいほう

やったぁ!楽しみですっ!!

設定完了!いよいよAVAVCUSを使ってみよう!

仮想通貨を簡単に購入!初心者でも最短1日でGET!

Avacusを使って仮想通貨を買ってみよう!

持っている仮想通貨でAmazonショッピング!

Avacusで仮想通貨払いのAmazonショッピング!

クラウドソーシング機能AVAVCUS-ASKを使ってみよう!

仮想通貨でクラウドソーシング!Avacus-askとは?