ずいずい
ずいほう
ずいずい
目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
AVACUSのバイヤー側で仮想通貨を買ってみる!
今回はAVACUSのサービスを利用して仮想通貨、ビットコイン(BTC)を購入していくズイ
流れとしては誰かの欲しい物をAmazonで買ってあげる(商品はそのまま相手に届くよ)その代わりに同じ位の価値のビットコインを貰う!
この間を取り持ってくれるのがAVACUSズイ!
最初は分かりにくいけど慣れれば簡単なのでゆっくり確実にやっていくズイ!
オファー(注文)を探そう!
まずはAVACUSにログイン
ユーザー名・パスワードを入力
次の画面は二段階認証設定をしていると出てくるズイ
スマホの「Google認証システム」に表示されている6桁のコードを入力すればOK!
30秒毎に変更されるから慣れないうちは新しい数字に変わったタイミングで入力するといいズイ
今回はビットコイン(BTC)が欲しいから「GET」の部分にカーソルを乗せてタブを表示さる
タブを表示させてらBTCにカーソルを乗せて右側の「Japan」をクリック!
そうするといっぱい表示が出てくるズイ!これらはショッパーが出している注文オファーで
「ビットコインBTCを払うから僕の欲しいものを代わりにAmazonで買い物してね!」
ということズイ
ではではめぼしいオファーを探していくズイ
ここで大切なこと!バイヤー側で気を付けることは3つ!
2、レート(普通に買うより高いか安いか)
順に説明していくズイ
これはオファーの金額で、要は幾らAmazonで支払いすることになるかの値段
自分の予算と相談して選ぶといいズイ (1万円分欲しいなら1万円に近いオファーを探す)
バイヤー側からはショッパーが決めた割引率、このレートを参考にするといいズイ
このレートは…
「オファーを出した時点の通貨レートと現在の通貨レート差+割引率」
が計算されてここに出るズイ、ややこしいから簡単に言うと
・レートがマイナス→普通の取引所で買うより安い
って覚えておくといいズイ
ずいずい
最初の画面はレートが低い順番になっているズイ、赤枠の部分を押すとそれぞれ高い順・低い順に並び替えることができるズイ!
レートが安くても価格が高いと予算を超えちゃうのでレートと価格のバランスを考えながら選ぶといいズイ
ずいずい
いざ!買ってみよう!
オファーを選んだら実際に取引してみよう
今回はBTCを500円分買ってみるズイ!受けたいオファーを選択して価格やレートを再確認!
問題なければ「取引を受ける」を選択!
次の画面で「アイテム購入」を選択してAmazonの決済画面に移るズイ!
↓
↓
※この時カートにオファー以外の商品が入ってないか注意しよう!
次の画面では「お届け先住所の選択」を間違えて自分の住所にしないように!!
相手の住所が出てくる(ギフト用に登録された住所)のでそちらを選択
次のギフト設定はお好みで
ギフトメッセージはデフォルトだと本名が表示されちゃうので 変更するかチェックを外そう、その後「ギフトの設定を保存」を選択
あとは好きな決済手段を選択して確認画面に、ここで「請求先住所」を前回作ったバイヤー用の住所に変更しておくズイ!
最後にもう一度確認して注文を確定!
決済が終わった次の画面の注文番号をAVACUS側に伝える必要があるズイ!
メールや注文履歴から注文番号をコピー
AVACUSに戻って2番目の「注文確定後、注文IDを入力して下さい」 のところで
「情報を追加」→注文番号を貼り付け→チェックを押す これでバイヤー側での取引はおしまい!
ついでにメッセージ機能で購入完了や届く日時なんかを相手に伝えておくズイ
あとは相手に届くのを待つ 相手が商品を受け取って、確認通知を出せば取引が完了!
晴れてBTCが自分のウォレットに振り込まれるズイ!
取引完了!無事振り込まれたズイ!
待つことたった1日!AVACUSを通して相手から受け取り連絡がきたズイ!!
これにて取引完了、無事受け取ることができたズイ!!
最後にお相手に評価をつけたりつけてもらったりして円満に終了(画像は別の取引)
ずいずい
ずいほう
ずいずい
ずいほう
ずいずい
ずいほう