目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
「原子力発電所で働いてエライ目にあった話」を書いて
ズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ
早いものでブラック労働記原発編を書き始めてから11日…
始めはフォロワーさんのブラック面接のツイートを見たのがきっかけだったズイ
そういえば、私もブラックな仕事してたなぁ…もう10年になるのか…
そう思い、せっかくなのでブログのネタにしようと思った次第ズイ
何話構成にするのか、どういう事を伝えたいのかも特に決めずに書き始めた第一話
公開した翌日から予想をはるかに上回る反響に焦ったズイ
自分の中では暗い過去…10年掛けてやっと「ブログのネタにでもするか」と思えようになっていたぐらいズイ
そこから第二話~を書き始めるうちに自分の記憶を辿り、掘り起こしていく
文字を打っていくうちに忘れていた部分が浮かんできたりで
「やっぱり嫌な記憶は封印されていくものだなぁ…」なんて思ったり
いわゆる防衛機制というものズイ
思い出したものの特別辛いと思うことはなかったズイ(1記事に書く量が多いほうが辛かったズイ)
嬉しかったのが、沢山の反響があった事、ありがたいことに投げ銭までいただいてホント励みになったズイ!
1話~最終話までのトータル文字数は
「44051」文字=一般的な原稿用紙110枚
1日平均4400文字、原稿用紙11枚
計算してみたらこんなになるのか…
小学生の頃、原稿用紙2枚の読書感想文を毎年8月31日に泣きながら書いていた私が…
100日連続更新もそうだけど、ここまで書き続けられたのは読んでくれて応援してくれた皆のお陰ズイ!
この場を借りてお礼をさせていただきますズイ
みんなありがとズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ!
実は最終話を書いた昨日は後半部分、記憶を思い出しながら文字を打っていたけど当時の感情がこみ上げてきて涙が止まらなかったズイ
おそらくあの時が一番心がグチャグチャになってた思うズイ、母親からの電話の事なんて1話を書き始めた時は記憶から消えていたから…
それでも今回書き切ることができ、忘れてはいけない一番大事な事を思い出せたと思うズイ
10年たった今、ブラック労働記を書くことで自分の過去とまっすぐ向き合うことができて良かったと心から思うズイ!
これもブログを読んでくれたみんなのお陰ズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ
書き終えた今、伝えたいこと
ブラック労働記を書き始めた時は何も考えてなかったけど
書き終えた今、私が感じたことを伝えたいズイ!
一人で思い込んで自分を殺してはダメだ
当時の私は…
「自分はダメだ」
「もう戻る道はない」
「ここで働くしかない」
こんなことばかり考えていたズイ、自分の現状を卑下して自分を追い込む
もう駄目だと思い込んで目先の狭い世界に身を投げる…
さっさと実家に逃げ込んで広い視野を持っていればまだ20歳でいろんなことができただろう
しかし世の中の広さを知らない子供は
「自分の知っているホントに小さな世界の中で、一人で悩み自分を殺す」
一人で悩むということは、自分の知ってる範囲の可能性しか想像できないズイ
だからこそ悩んだ時は一人で悩まず、誰かに相談することが大事ズイ
親・友人だけでなく、今ならネットやSNSで悩みを打ち明けるだけでいろんな意見が聞けるだろう
自分が考え付かなかった可能性が山ほど出てくるだろう
一人で思い込んで自分を殺してはダメズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
親に甘えろ!怒られようが甘えろ!
これはホントにそう!どうしようもなく辛いとき、最後に頼れるのは親ズイ!
親に怒られる、心配をかける、迷惑をかける
そんなのお構いなしに「助けて!」と言えば一人でもがいていたのが嘘のように事態は収まるズイ
親にとって子供はいつまで経っても子供、自分の力で何ともできないと悩むなら遠慮せずに甘えるといいズイ!
その時は辛いけど、数年もすれば笑い話になるズイ!
親に甘えろ!怒られようが甘えろ!ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
子供の現状確認と逃げ場を作ってあげて
これは子供を持つ親御さん向け
高校に入ってバイトができるようになれば自分でお金を稼げるようになるズイ
「自分は一人でも大丈夫!」
なんて馬鹿な思い込みをして自立したような気分になるズイ
それはそれで大事な事だけど時々で良いから現状確認をしてあげて欲しいズイ
その時にもし何か抱え込んでいたらいつでも逃げ込めるような形を提示してあげてほしいズイ
私は手のかからない子供だったと思うけど、そういう方が一人で抱え込みやすいと思うズイ
過干渉になったりしない程度に時々様子見してやってほしいズイ
子供の現状確認と逃げ場を作ってあげてズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
他にも細かいことは色々浮かんだけど、私にとって一番大事なのはこの3つだったズイ
もし今悩んでいる人がいたら、私と同じ目にならないよう無理せずこの3つを実行して欲しいズイ!
以上!10年前の私、お疲れ様!
10年後の私はなんだかんだ楽しく生きてるぞ!!
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
おまけ
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、フォロワーさんのブラック面接のツイートを見たのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
せっかくの経験を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、原発のみんなのメッセジをどぞ
社長「みんな、見てくれてありがとう ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
クズオ「いやーありがと! 私のクズさは二十分に伝わったかな?」
マーク爺「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
FA親父「見てくれありがとな!正直、作中でやった私のイカサマは本当だよ!」
親方「・・・おつかれ!」ファサ
では、
社長、クズオ、マーク爺、FA親父、親方、ずいずい「皆さんありがとうございました!」
終
社長、クズオ、マーク爺、FA親父、親方「って、なんでずいずいが!? 改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり