本記事における完全栄養食とは栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含むものを指します。
1人暮らしをしていると気になる「食事の偏り・野菜不足・肥満問題」
いつの間にか30歳を超え、いまだ独身一人暮らしの我が身なり…
そろそろ健康面と向かい合わなければならないが、結局手軽なコンビニ飯や外食で偏った食生活を送ってしまう…
ずいずい
こんな感じで健康面を気にしている癖に、惰性でコンビニ飯や外食で好きなものばかり食べては自己嫌悪している人も多いのではないだろうか?
そんな人におすすめなのがBASEブレッドという完全栄養バランス食だ!
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD 公式サイト
完全栄養食というと不味そうだったり価格が高いイメージがあるかもしれないが、1カ月間このBASEブレッドメインの食生活を送った感想としては
・味→普通に旨い!
・値段→考えれば考えるほど安いと思えた
・付加価値→食事の時短・健康・ダイエットとメリットが沢山!
ずいずい
今回は完全栄養食ダイエット生活でも大活躍中のこの「BASEブレッド 」を、1カ月間食事のメインにしてきた私がレビューしていくズイ!
目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
BASEブレッドはパン2個(約500kcal)で1日に必要な栄養素1/3を摂取できる完全バランス栄養食
完全栄養バランス食であるBASEブレッドは1食あたりパン2個を食べることで1日に必要な栄養素1/3を摂取することができるのだ!
※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
パンという手軽さでありながらバランスよく栄養を取れるのは非常にありがたいズイ!
(BASEブレッド1個がこれ、2個で1日に必要な栄養1/3を取れる)
BASEブレッド1個当たりのカロリー味によって変わるものの約250kcal/1個なので、1食分の摂取カロリーは約500kcalとそれなり。
とはいえ自前で一日分の栄養素1/3を取ろうとすれば500kcalでは済まないのでここは強みズイ!
約2000~2200kcalだそうです。 BASEブレッドは1500kcalで必要な栄養素を補完できますね!ずいほう
まぁ流石に1日3食全てをBASEブレッドで賄うのは無理があるが、毎朝の朝食をBASEブレッドに置き換えるだけでも栄養バランスはかなり改善できるズイ
また、BASEブレッドはタンパク質も豊富に含まれているので筋トレをしている人にもおすすめだ!
ずいずい
BASEブレッドの味は全部で4種!おすすめはメイプルとシナモン味!
完全栄養食といっても不味ければ意味が無い、私も初めてBASEブレッドを食べる時は「どうせ旨くないんだろうなぁ」と思っていたのだが普通に旨くて良い意味で裏切られたズイ!
個人的におすすめなのがメイプル味とシナモン味で、これがコーヒーによく合うんだワ!(チョコ味もいいぞ)
(メープル味にチョコソースを掛けるなど)
(BASEブレッドを始めてからコーヒーがどんどん好きになった)
また、プレーン味はクセが無いのでジャムなどを載せたり、横半分に切ってスクランブルエッグやベーコンを挟んで食べるものおすすめだ!
ずいずい
BASEブレッドは1食あたり約390円!割高と思ったが実は非常にコスパが良い!
BASEブレッドは1食分=パン2袋で390円~という値段設定になっているズイ
しかし初めて買う人は初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット というキャンペーンがあるので2割引き、その後は簡単に調整できる定期配送なら10%OFFになるので実質の価格は以下の表の通り
味 | 1食=2袋の価格(10%OFF時) | 1食=2袋カロリー |
プレーン味 | 351円 | 410kcal |
チョコ味 | 369円 | 504kcal |
メイプル味 | 387円 | 528kcal |
シナモン味 | 387円 | 524kcal |
初めはこの値段を「すこし高いなぁ…」と思っていたんだけど、よくよく考えればパン1袋当たりは180円ほどなのだ
ずいほう
そのとおり!最初にも書いたけど、栄養バランスを気にしだすと1食分はこれ以上の値段になってしまうし、料理をすれば非常に時間効率が悪くなる(健康気にしてなくても毎朝コンビニや朝マックしてると1食400円以上掛かってしまうがな!)
それにBASEブレッドは【調理不要&袋入りだから食器も不要で手軽に食べれる】という手軽さが最強だと気づいたので今となってはBASEブレッドのコスパは非常に高いという結論になったズイ!
ずいほう
ずいずい
※月1万円で毎日1/3の栄養素が取れて時短にもなるBASEブレッドはかなりコスパが良いぞ!
BASEブレッドは食事の時間的な悩みを一気に解決してくれる!
(配送で届くので買い出しの手間なし!)
完全栄養食でのダイエット企画を始めてから「食事というのは結構時間を使っている」ということに気づいたズイ
・何を食べるか考える時間
・買いに行く時間(食材や弁当や外食も)
・食器などを洗う、片づける時間
これらは至極当たり前のことだけど、BASEブレッドをメインに生活していると上記すべての項目で時短ができるのだ!
料理や栄養面を考える時間は不要だし、配送でまとめ書いしておけば買い出しも不要!
袋で小分けになっているので食器なども使わず食に関する時間と手間を一気に解消してくれるのだ!
ずいずい
BASEブレッドの賞味期限はおよそ1カ月なので保存食としても優秀!
(BASE FOOD公式サイト よくある質問より)
初めて購入したときに気になったのはBASEブレッドの賞味期限だ、これが短いといちいち追加注文するのが面倒になってしまうズイ…
こちらに関しては公式サイトでの記載通り、今までの配送経験上【BASEブレッドの賞味期限は平均して1カ月】は確保されていたズイ!
ずいずい
基本的には2週間で食べきれる分を注文しておけば賞味期限切れに悩むことはないはず!
完全食生活は「食の楽しみが減る」と思ったが、実際は「食の楽しみが増えた」
BASEブレッドなどの完全栄養食を主食にすると「食の楽しみ、喜びが減って鬱になるのでは?」といった不安があった。
知っている人も多いかもしれないが、「スーパーサイズミー」という1カ月間マクドナルドだけで食事をしたらどうなるのか?というドキュメンタリー映画があるのだが。
始めはマクドナルドを好きなだけ食べられるという喜びがあったのだが
徐々に”飽き”と”高カロリー・栄養バランスの崩壊”などによって異変が訪れ
1カ月足らずで鬱と成人病の症状が出始めるという恐ろしい結果に…
個人的に非常に印象に残っている映画で、最初に書いた「同じものばかり食べていると食の楽しみがなくなって鬱になる」というイメージはこの映画が原因と思うズイ。
しかし実際に朝・昼食をBASEブレッドにして1カ月経って思ったことは真逆だったズイ
普段の食事が簡素だからこそ、外食や美味しい物を食べたときの喜び・感動がより増えた。
いままでは ”なんとなく” ”惰性で” 雑な食生活を送っていたんだなと痛感したし、そんなもので健康面を損ねていたと思うと非常にもったいないと思ったのだ。
毎日コンビニ飯やチェーン店の外食で惰性の食生活に1000円、2000円と払い、もう若くない、この先衰えるばかりの体に負荷をかけていた。
これからは朝昼2食を完全栄養食で済ませて健康面をケアしつつ、浮いた時間とお金で今までよりランクの高い美味しい物を食べたり、有意義なことに使うべきだと感じたのだ。
30歳を過ぎて健康面もボディバランスも崩れた自分には完全栄養食は非常にマッチしたものだったずいずい
自分の場合はBASEブレッドを約1カ月のあいだ朝/昼食にすることで
・雑な食生活が改善されて食費が浮いた
・朝の忙しい時間でもすぐ食べれるので時短効果が高かった
・運動も取り入れて1カ月で健康的に6キロ痩せて過体重から標準体型に戻せた
・体調面は以前よりも好調で、精神的にも問題なし!
ずいほう
ってな訳でBASEブレッドはめっちゃコスパが良い!
特に健康面を気にしている癖に惰性でコンビニ飯や外食で好きなものばかり食べては自己嫌悪している人にはピッタリだぞ!
ずいずい
ちなみにBASEブレッドはAmazonや楽天でも購入できるが、公式サイトの方が味の内訳を変更できるし安いのでおすすめズイ!
(赤枠部分で配送時期や内訳を簡単に変更可能だ)
また、Amazonや楽天などを経由したBASEブレッドは賞味期限が短くなっている場合があるので、組み合わせの自由度や価格を考慮しても公式サイト で購入するのがベストズイ!
特に初回限定のスタートセットは消費税と送料込みで”8食分=パン16個”が3,156円とかなりお得!
初めはお得なスタートセットで好みの味などを確認して、次回配送は好きな組み合わせや数量に調整するのがおすすめ!
もちろん最初から好きな組み合わせでもOKだ!
ちなみにBASEブレッド以外にもBASEパスタというものもあり、こちらは専用のソースだけでなく市販のパスタソースを掛けることで同じく1日に必要な栄養素1/3を摂取できるズイ
(おすすめは濃いめのパスタソースでボロネーゼは相性がよかった!)
夕食にも完全栄養食を取り入れたい人はこちらのBASEパスタもオススメ!こちらも初回限定の12食スタートセットがかなりお得になっているズイ!
ずいずい
ずいほう