目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
ポイント還元が反映されました
先月6月中くらいからキャッシュレス化を初め、楽天カード&楽天Edy+各種ポイントでの還元を目指していたズイ!
基本的に毎日のコンビニはカードでチャージしたEdy払い+Tポイントカードを使用、Amazonの買い物なんかは楽天カードで決済してたズイ
先日楽天カードの決済確定と共にポイントが反映されたので見ていきましょう!
還元ポイントは…トータル1300円程!結構多いぞ!
瑞鳳
はい、では気になるポイントですが…
楽天ポイントが1175ポイント
Tポイントが差し引きして133ポイント
Tポイントが差し引きして133ポイント
合計で1308ポイント (1ポイント1円相当)
え?これ、結構多くない?
ずいかく
ずいほう
ポイント貯めるって言っても面倒なことをしてるわけでもないですし、 というかキャッシュレス化で支払いもスムーズで快適ですよ!
支払いスピーディー、ポイントも貰えるとか良い感じじゃない!
ずいかく
”特に楽天ポイントは楽天Edyにそのままチャージできるから直ぐに買い物に使える、Tポイントも通勤時のファミリーマートで使えるズイ”
今までコンビニの会計時にポイントカード出すのも面倒だったけど、アプリ管理にしたこと&キャッシュレス化で時間ができるから特に不自由なくポイントを貯めることができたズイ
ファミリーマートは前月のお買い物金額に応じてポイント獲得量が有利になるランクシステムがあるので7月はもっと溜まるかも!
月15,000円でゴールド…結構使ったわね…
ずいかく
瑞鳳
通勤時に毎日使ってれば仕方ないですね、一日700円くらいですし
むしろ今までそれぐらい使ってたのにポイン溜めなかったのがもったいないわ
ずいかく
ずいほう
今月はゴールドですしガンガン溜めて還元してもらいましょう!
溜めたポイントの使い道
今回溜まった1300円分のポイントどうしようかしら?
ずいかく
瑞鳳
楽天ポイントはEdyにチャージすれば1ポイント1円ですから、それでお買い物できますね
うーん、それだとなんか面白くないじゃない
ずいかく
瑞鳳
それならポイントで投資信託してみるのはどうですか?
それ面白そう!
ずいかく
ずいほう
楽天証券なら楽天ポイントで投資できるみたいですし!
決まりね!早速買ってみようかしら
ずいかく
ずいほう
あ、楽天証券の口座開設してないから登録が必要ですね…
あぁ…取引所みたいに本人確認あるのね とりあえず登録してハガキ待ちね…
ずいかく
ずいほう
次回にご期待ください!ですね