【4日目】完全栄養食「COMP」をメインで生活したら健康的に痩せられるのか?

COMP生活4日目の食事内容・摂取カロリー 約900kcal

4日目がスタート、まだ火曜日なのか…当然仕事。

これだけパソコンや機械が発達したのに昔と変わらず週5日8時間働かないといけないのは何かのバグではないのか?と思う。

朝食 約270kcal

もはやこれ以外考えられない、クノールのCOMPポタージュとブラックコーヒー。

炭酸水はこれでストックが切れてしまったので次回の配達までは同じく定期おトク便で頼んでいる天然水(1本/55円)で過ごすつもり。

昼食 約270kcal

お昼も全くもって同じメニューにしたため画像は割愛!

そういえばミロが当分生産中止になるそうな、少し前にTwitterで「目覚めが良くなった」的なのがバズったのが原因なのだろう。SNSの力は凄いし、それだけ多くの人が気持ちよく目覚めたいと思っているんだなぁ。

かく言う私もそれを見て購入したイナゴ勢だが、消費期限の短い牛乳をストックしておくのが面倒であまり飲んでいなかった(目覚めの変化は分からん)

せっかくなので先日失敗したミロCOMPのリベンジをしたいところ。

夕食  160kcal

コンビニによる用事があったので夕食にはセブンのチョレギサラダ(約100kcal)とあおさの味噌汁にした。

もはやタイトル詐欺ではと思ったそこの君、COMPをカロリー・栄養のメインにしているので勘弁してほしい。むしろセブンイレブンに足を踏み入れておきながら誘惑に負けなかったことを褒め称えるべきなのだ。

もし同じ立場ならば君は誘惑に勝てるだろうか?見渡す限りの誘惑、切り抜けたところでレジ横のホットスナック、ただ一言「揚げ鳥ください」と言えば1分後には幸福になれるというのに、だ

まぁ言い訳は置いておこう、しっかし久しぶりに塩の味を堪能したがとてもとても美味しいですねぇ(恍惚)

定期 200kcal

・ゼロカロリーコーラ350ml 0kcal 

・プロテインの豆乳割り 約200kcal

運動・歩数

・VRゲームのビートセイバー 55分
・筋肉体操サーキット ①②

・1日のトータル歩数 10504歩

Miband5のフリースタイル項目で測定したので消費カロリーが合っているのかは不明

4日目終了時の体重変化と感想

4日目も無事に終了!空腹感にも慣れてきた感じがするが、まだ4日目だし火曜日だしで少し気が重い…

土曜日に出勤したのでどこかで代休を取る必要があるのだが、休みは休みで誘惑に負けそうというジレンマ。

これはもうさっさと減量してしまうのが一番ベストなんだろうなと思うズイ

 

さて、気になる体重・体組成変化だが…

スタート時 4日目終了
体重 73.1kg 71.05kg  (-2.05kg) -0.3kg
BMI 25.2 24.5  (-0.7)  -0.1 
体脂肪率 22.7% 21.8%  (-0.6%) -0.3%
水分 52.9%(不足) 53.6%  (+0.7%) +0.3
内臓脂肪レベル 11(高い) 10 (-1)
筋肉量 53.5kg(標準) 52.7kg  (-0.8kg) 
タンパク質 20.3%(優) 20.5%  (+0.2%) +0.1
基礎代謝量 1,566kcal(基準内) 1,535kcal  (-31kcal) -5
骨量 2.8kg(標準) 2.8kg  (±0)
体年齢 28歳 28歳  (±0)-2
ボディスコア 65点 75点  (+10点)+2

 

体重の変化は300グラムと摂取カロリーに対して控えめだなぁ、水分量とタンパク質が上がっている影響なのか測定するタイミングが悪いのか…(朝イチの方がいいのか?)

とはいえ体脂肪・ボディスコアは順調で、お腹周りを触ると結構変わった感じがあるのでマイナス2キロの割には変化が出てきている感じがする。

この辺の実感が出てきてくれるとやる気に繋がるので、まずはあと3日!目指せ1週間!

 

各種測定に使用しているスマートウォッチ、スマート体重・体組成計は合わせても1万円以下で購入したもの、以下の記事で詳細を書いているので良かったらどうぞ~