最近よく聞くビットコインのETF申請、もし承認された場合の値動きについて…
金のETF承認後のチャートを引き合いに出している人がいるけど私はこれはどうかと思うズイ!
目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
そもそもETFとは?
そもそもETFって何?
ETF(上場投資信託)は、ざっくり言うと証券会社が取り扱う投資信託のようなものズイ!
通常の投資信託では前日の価格によって決まる基準価格で売買されるけど、 ETFはリアルタイム価格で取引できたりするのでビットコインのような値動きが激しい銘柄には向いてるかもしれないズイ!
他にも色々特徴があるけどこちらについては別に纏めたいと思うズイ!
とりあえずETFは証券会社が取り扱う投資信託であって、ビットコインがETF承認されれば既存の投資家達のポートフォリオにビットコインが組み込まれやすくなったり
一般の投資家達も取引所で現物を買う手間・ウォレット等の管理などをせずともビットコインへ投資できるズイ!
またETF承認されるということはビットコイン自体が証券会社の扱う投資先として認められる事になるのでこれも大きいズイ!
ETF申請は証券会社毎に申請している
最近ウィンクルボス兄弟が申請したビットコインのETF申請が却下されたのが話題になったズイ!
ETFの申請は各証券会社が自分の所で取り扱う許可を申請しているズイ!
ウィンクルボス兄弟の申請は却下されたけど、大本命であるCBOE(シカゴオプション取引所)のETF申請の結果が大きな焦点になるズイ!
大本命のCBOEとは?
ここでビットコインETFの大本命とも言われるCBOEについて少し説明するズイ! CBOEとはシカゴオプション取引所のことでアメリカ最大のオプション取引所ズイ! もしこのCBOEのETF申請が通ればビットコインにとって大きな一歩になると思われるズイ
金のETF承認後のチャートと同じになる?
これらビットコインのETF申請の動きの中で、過去の金(ゴールド)がETF承認されたあとのチャートを持ってきてビットコインもこうなる!
っていうTwitterを見たけど… 正直全然違うと思うズイ!
そもそも金に関しては大昔から富の象徴や価値の有るものとして認知されていたわけで、ETFが承認される前から財産として保有する人も多かったズイ
(錬金術もあったぐらい金の価値は浸透していた) それに比べてビットコインはまだできて10年も経っていないし、散々怪しいと言われている電子上の通貨ズイ
これらの違いを考慮せず金はETF承認後にこうなった!というのを真に受けるのはあまりよろしくないと思うズイ!(まぁネタかもしれないけど)
確かにETFが承認されれば仮想通貨市場に流れるお金は増えるだろうけど、証券会社のガチトレーダーも参入するということはトレードの難易度が格段に上がるということも…
ビットコイン・仮想通貨にとって大きな一歩になるETFの承認だけど、個人投資家は気を引き締めないとより一層狩られることになりそうズイ!