目次ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
予約待ちで一杯と噂の「悟空のきもち」だが、キャンセル待ちで簡単に予約できた
「悟空のきもち」というドライヘッドスパ・マッサージを聞いたことはあるだろうか?
ドライ(無水)ヘッドスパによる独自の頭の揉みほぐしは「絶頂睡眠」(対魔忍かよ)と称され、公式サイトによると50万人を超える予約待ちと大変人気のヘッドスパなのだ
昔から寝つきが悪く、慢性的に頭が重たい私としては機会があれば是非受けてみたいとは思っていたものの、あまりの人気に諦めてから早幾年…
たまたまTwitterで見かけて思い出したのだが、当然行こうと思っても予約は3か月先まで埋まっているらしく、そう簡単には施術を受けることはできない…と思いきや
平日なら案外キャンセル待ちがあるらしく、前日に大阪心斎橋店の予約を取ることができたのだ!
公式サイトからLINE登録しておけばキャンセル待ちの情報が通知されるそうなので枠を取りたい人は試してみるといいかもしれないズイ
いざ「悟空のきもち」心斎橋店へ!期待していた外観は…なんかガッカリ…
てなわけで平日休みが多い今の仕事に感謝しつつ、電車に乗って片道1時間弱、大阪心斎橋に向かう
心斎橋駅の6番出口から徒歩で数分とのこと、なんとなくイメージとしては外観も派手なんだろうと思っていたズイ
(外観イメージ)
当然そんな目立つお店ならすぐに見つかるだろう、と思ったのだが肝心のお店がなかなか見つからない…
Googleナビで周囲をうろうろしつつ、看板を探していくとやっと入り口を見つけることができたのだ、が…
(6番出口を出てすぐの地点、王将の看板付近まで向かう)
やっと見つけた入り口はイメージとはかけ離れた怪しいお店が入っていそうな雑居ビルの入り口なのでした
ずいずい
なんて不信感が募っていくが、予約した上にここまで来た以上引き返す理由にはならない
ビルの奥に入っていくと「悟空のきもち」の看板が
どうやらエレベーターで3階に行かねばならないらしい、階段の「立ち入り禁止」がなかなかいい味を出しておりますます怪しく思えてきた
狭いエレベーターに乗って3階の受付まで上がる、施術は4階で行う形式らしい
3階に到着し扉が開くと受付のお姉さんが対応してくれる、ここの内装も至って普通である、ここまでは期待を裏切り続けるスタイルである(勝手に期待していただけだが)
(こういうのを求めてたんだが…)
受付後は待合スペースに通される、平日にも関わらずやはりお客さんは多いのがわかる
その後の対応は非常に丁寧あった、施術内容の確認をおこないお会計もここで済ます
今回予約できたのは【60分でお値段7000円のスタンダードコース】
ちなみに会計ではクレジットカードが利用可能、キャッシュレス還元対象にもなっていたのでKYASHで支払いを済ませたズイ
いざ施術!60分一本勝負!「絶頂睡眠の使い手vs前日10時間寝た不眠野郎」
支払いも終わりいよいよ施術時間となった、この時点で「絶頂睡眠」という謳い文句にかなり懐疑的になっていたのは言うまでもない
担当の女性の方(お若い)とエレベーターで4階の施術室まで上がる、「当店は初めてですか?」なんて質問もありなんだかいやらしいお店のような気が…ゲフンゲフン
まぁそんな失礼なことはさておき、4階に着きエレベーターの扉が開く
するとそこはSFチックな内装とライティングが施された異質な空間が広まっていた!
これこれ!こういうのを待ってたんだよ!!
さっきまでの怪しい雑居ビルの中にこんな異空間が存在しているという事にテンションが上がる
(なんだなんだ、やればできるじゃないの~、上げて落とすのパターンねハイハイ)
スピリチュアルなBGMが流れる異質な通路を堪能しつつ、案内された個室に入る
用意された楽な服に着替えるように促される、着替え終わり椅子に座ってみたがなかなかの座り心地
オットマンもあるのでなかなかどうして快適そのものである
しばらくして担当の方が戻ってきた、厚手のブランケットを足元から胸元までかけてもらい、いよいよ施術開始!
ちなみに時刻は15時スタートである、そしてこの日は休みということもあり前日たっぷり10時間睡眠を取っている
つまり普通に考えれば寝つきの悪い人間が絶頂睡眠できるはずがないのである!
(60分という限られた時間で眠りに堕とすことができるかな??それとも誇大広告だったのか??無理だろうな~wすまんな~w)
そんなことを思いながら施術は始まる、「眠らなければ私の勝ち!寝てしまった負け」というシンプルな戦いが勝手に幕を開けた!
意外なことにまずは足から肩口まで数分で軽くほぐされる
ヘッドマッサージなのに足元からというのは意表を突かれたが、大阪までの移動で疲れた足には丁度いい
肩口までほぐし終わると私の背後に回り、いよいよヘッドマッサージの開始!
(こうなりゃ絶頂睡眠なんかに負けるもんか!大したことなかった記事を書いてやろう!)
絶対に寝落ちするなんて言われたら抗いたくなるのが人の性なのだ
ヘッドマッサージではまず「こめかみ」ぐっとを指圧される、目が疲れたときに自分でもするがやはり気持ちよさが違う
そこから側頭部を両手で抑え、圧迫しながら上に上にと持ち上げる!(これも気持ちいいぃ!)
お次は頭頂部から後頭部に抱えて指先で円を描くようにほぐされていく!
十分にほぐした後は首の付け根から後頭部にかけて持ち上げるように揉んでいく(これもたまらんち!!)
ドライヘッドスパとのことでオイルなどは一切使わないのだが思いのほか気持ちいい、むしろこれ水分とかオイルあったら漏らすぐらいの気持ちよさかもしれない…
ヘッドマッサージはここまで体感5分くらい、さらにどう攻めてくるのかな?と期待していたものの、先程と同じメニューを繰り返してく…
(確かに気持ちいけど同じパターンだと味気ないなぁ…まぁこんなもんか、流石にこれでは寝れんな)
4週目くらいまで同じパターンの繰り返し、これはもう変化は無いだろう、絶頂睡眠とはなんだったのか…
そんなことを思いつつ、レポート記事のタイトルでも考えようとしていた
ッ!?!?!?
今一瞬意識飛んでなかったか!?…
なんと言えばいいのか、夜寝る時にほぼ寝落ちしていたのに何かの拍子でハッと覚醒した瞬間に近い感じだ
まさか!?いや、でも確実に一瞬だろうが意識が途切れた気がした…
マッサージ自体は先ほどまでと同じメニューをループしている、変化はなくワンパターンと侮っていた所をヤられてしまった…
とはいえまだ一瞬!絶頂もしていなければ睡眠もしていない!まだだ!まだやれるんだ!
文字通り気を取り直し、再びマッサージに意識を向ける
しかし数分経つとまた同じように意識を刈り取られては「ハッ!?」とするのだった
そのせいか時間の感覚も分からなくなる…マッサージ始まって今で何分くらい経ったか見当がつかなくなっていた…
結局時間の感覚も意識も曖昧になってきたころに「施術の方、終わりましたよ~」と声を掛けられた
自分の感覚より思いのほか早く終わったしまった事に、狐につままれたような不思議な感覚を覚えながら体を起こし服を着替える
着替えるうちに脳が覚醒してきて気づいたが、確かに頭が軽くなった気がするしスッキリしている
「もう少しで寝れたのになぁ…」
若干の後悔をしつつ、真っ青な通路を抜けてエレベーターで3階に降りた
受付まで戻ると【セットルーム】とやらに案内されたのだが、どうやらマッサージで乱れた髪をセットしなおすための部屋らしい
私が入ると女性が2人ほど髪を直しており、流石に気まずいのですぐに出ることにした(男女共用らしい…)
先に会計は済ましているのでエレベーターに乗り退店、短い時間だったがなかなかの強者であった
今回の勝負、絶頂睡眠まではしなかったものの、意識は何度も刈り取られたため結果は「DRAW!!」
【悟空のきもち】に行った感想・まとめ
実際に行く前は、人気と予約の埋まり具合からいわゆる「そういうマーケティング」ではないかと勘繰っていたのは確か
また京都や銀座の店舗写真に比べると心斎橋店の外観・内装は期していたよりは残念な結果と言わざる負えないズイ…
しかし実際に施術を受けてみた感想としては
「絶頂睡眠とまではいかなかったが、やはりお値段以上の価値はある」
というのが私の感想ズイ!
1時間7000円というコストは掛るものの、私のような寝つきの悪い人でなければコロッと寝てしまうだろう
また「話のネタ」としてもかなり優秀だと思うので、キャンセル待ちで予定が合えば一度行ってみることをおススメするズイ!
・関連記事
・熟睡しやすくなる機能性サプリを検証!数字で見ると効果があった件
・【4000円】最強コスパのスマートバンドで睡眠の質を調べよう!
レポを最後まで見ていただきありがとうございます!
怪しい快眠サプリの検証レポも書いてますので良かったら暇つぶしにどうぞ↓