リップル(XRP)も対応!国産モバイルウォレット「Ginco」がかなり優秀!

リップル対応の国産モバイルウォレットGincoがよさげ

仮想通貨をやるうえで大切なのが資産を守ることズイ!

マウントゴックスやコインチェックのハッキングなど取引所を狙ったハッキング被害が多い仮想通貨…

やはり取引所などの大量に保有していそうな場所は狙われるので、購入した仮想通貨は別の場所に保管したい

今回はスマホで使える、かつ人気の通貨リップル(XRP)も保管できる国産モバイルウォレットアプリ

Ginco

を紹介するズイ!

対応通貨は現在12種類

  Gincoが対応している通貨は現在上記の12種類 主要銘柄に加えてEOS・OMG・ZILなどなど新進気鋭の有力銘柄も抑えてるズイ

今後も対応通貨は増えていくので期待できるズイ 特にリップルが保管できるのはありがたいズイ!  

肝心のセキュリティは?

いくら対応通貨が多くたって肝心のセキュリティがダメならウォレットの意味がないズイ!

この点でGincoはクライアント型ウォレットという個人が秘密鍵を管理するタイプズイ

 要は会社側が秘密鍵を一括管理しないことでハッキング時のリスクを減らすことができるズイ

その他にも

・Gincoのアプリケーションでは、サーバとの全ての通信時にSSL/TLSで暗号化

・バックアップキーによる複数の仮想通貨の秘密鍵を一括で管理

・ヒューマンエラーを防ぐUIデザインの徹底

などなど、過去のハッキング被害を教訓に対応策を打ってるズイ

特にサーバーとの通信時の暗号化 スマホウォレットという特性上怪しいフリーWi-Fiなどを拾ったりすると危険なためコレは大切!

また国産のモバイルウォレットというのも安心できるズイ(中国とかよりは…)  

ただの財布じゃない、DEX取引と日本円入金も対応予定!

Gincoはなかなかモバイルウォレットとしては良い感じじゃない!

ところがどっこい!このGinco、ただのウォレットアプリだけではないのだ!

Gincoは今後DEX(分散型取引)がこのアプリ内で出来るほか、日本円の入金にも対応予定!

要はこのGincoだけで仮想通貨が一通り取引・保管できてしまうズイ! なんか優秀すぎるわねぇ(良いことズイ!)

 

現在はアイフォンのみ、今後android版もリリース!

さて、そんな優等生Ginco今後androidアプリもリリース予定なので私もその際に使用するズイ

Gincoは最近モンゴルにマイニングファームを作ったり色々動いているので期待ズイ!