艦これアーケードでケッコン(Lv99)までにかかる費用を計算してみた

艦これアーケードで瑞鶴・瑞鳳のケッコンケッコンカッコカリが実装されました!

なんと7月19日にゲームセンターなどで稼働中の艦これアーケードにおいて、Lv99まで育成すると解放されるケッコンカッコカリ 遂に瑞鶴と瑞鳳にも実装されました!!

これはやるしかない!と思ったものの、100円玉を湯水のように飲み込むアーケードでは一体いくら費用がかかるのか…

今回はザックリ計算してみたズイ!

Lv1~Lv99までに必要な経験値は100万!

まずケッコンカッコカリに必要なLv99までに必要な経験値はトータル100万exp

これはブラウザ版艦これと同様ズイ ブラウザ版より経験値が稼ぎやすいアーケードではあるけど険しい道なのは確かズイ…

 

合同演習レベリングで試算

艦これアーケードのレベリングといえば4-4海域がオススメですが、消費資源・時間効率の観点から合同演習でのレベリングで試算

瑞鶴に艦攻ガン積みでダメージを稼がせ、戦艦3(46装備)練習艦1、他1艦で周回 MVP率は私がやってる感じではほぼ100%、ただA・S判定がぶれやすく平均値として4000expくらいで考えるズイ

ザックリ100万÷4千=250回

合同演習一回400GP なので初回3クレジット900GP+1クレ300GPを繰り返す このワンセットで合同3回400円・1万2千expになるので…

 

必要回数は84セット=3万3600円!

結構かかりますね、しかもドロップ無しでこれなのでドロップ輩出するなら+2万5千円ズイ

 

ちなみにケッコンカッコカリカードの排出に700円かかるので注意ズイ

自分に必要な経験値を計算するなら

上記の試算はレベル1からの計算なので、自分の嫁艦にどれだけ経験値が必要なのか調べるには 艦これ経験値計算機 を使用するといいズイ 私の瑞鶴はまだレベル70なので…

必要な経験値は73.5万、ワンセット12000expだから62セット必要(えぇ…)

62×400で2万4800円が必要ズイ…道のりが険しすぎる…

4-4安定MVP勝利ならもう少し早くなるけど資源消費を考えると一長一短

何にせよ嫁とのケッコンは相当な試練ズイ!ゆっくりと育てていくズイ!