ちび丸艦隊シリーズ「瑞鶴」を買ってみたズイ!!
AVACUSを使って前から気になっていた「ちび丸艦隊瑞鶴」を購入したズイ!
ほうほう、FUJIMI模型なのか!
パッケージはなんとなくもっさり感がするものの、デフォルメ感は可愛らしいズイ!
さて、中身を開けていくと…
ずいずい
なんとちび丸艦隊シリーズは色分け済み!瑞鶴の細かい迷彩パターンも付属のシールで簡単に再現できるズイ!!
艦船模型といえば全てグレーで塗装が大前提なのでハードルが高いズイ…
でもちび丸艦隊シリーズはガンプラ感覚で素組で作れるのがいいズイ!
組み立ても接着剤不要でニッパーがあればサクサク進むズイ!
それにしても思った以上にディテールが細かい…船外電路や錨も別パーツだったり予想以上!
テンションも上がってきたのでどんどん作っていくぞぉ!!
三連装機銃も良い感じじゃない!
内火艇もあってシールで色分け!飛行甲板載せたら見えにくいんだけどこういう所も細かいズイ!
飛行甲板を取り付け!瑞鶴後期の甲板の明細はシールを貼るだけで簡単!
この辺の再現は通常の艦船模型だと修羅難度になるのでありがたいズイ!
艦これの瑞鶴改は同様の迷彩仕様を再現されているズイ!(色見は少し違うけどキャラデザ上のあれかなぁ)
一通り組み終わったので、せっかくなので専用台座(500円くらい)も使ってみるズイ!
ずいずい
ずいずい
ちなみにちび丸瑞鶴の全長は約11センチとコンパクト、置き場所にも優しいズイ!
大きさの比較はタバコと比べてもらえると分かるズイ!手前は1/700スケールの「響」ズイ!
ずいずい
ずいずい
艦船模型は塗装や細かい部品の接着などハードルが高いけど、ちび丸シリーズならニッパーがあれば簡単に作れるのでお手軽ズイ!
お値段も1000円台なのでコレクションもしやすく、艦船の他にも戦車もあったりと艦これ・ガルパン好きにはたまらんズイ!
ずいずい