tp-link製Wi-Fi無線ルーター&子機を購入!交換するだけで回線速度は速くなるのか!?

最近Wi-Fiが良く途切れる…

最近我が家のWi-Fiが突然途切れることが多いズイ…

使っていた無線ルーターは3年ほど前に買ったバッファロー製で、寿命なのかなぁと思うズイ…

トラブルシューティングでアダプターのリセットなんかをすると復旧できるんだけど、艦これのイベント中に突然Wi-Fiが途切れてやり直しということが…

流石にこれは容認できないというこでWi-Fi環境を一新することにしたズイ!

tp-link製のWi-Fiルーターと子機を購入

というわけで、Amazonにて無線ルーターを探していると tp-link製無線ルーターがよさそうだったズイ

無線関係は今までバッファローぐらいしか使ってなかったので若干抵抗があったけど、せっかくなので記事ネタがてら買ってみたズイ!

電波の範囲も3階建てまで対応と強めで、3年保証もついているズイ!

 

  無線子機も同じtp-link製で揃えたので相性も問題ないはず!

USB3.0接続でクレードル(土台)付きなのでこちらを選定

上部分がアンテナになっているらしく親機のアンテナと角度を合わせれば強い電波強度になるみたいズイ!

なんだかサテライトキャノンみたいで心が躍るズイ!

到着!いざ開封の儀!

AmazonからFireタブレットと同時に届いたズイ!

箱がでかぁい!なんかキラキラしててかっこいいズイ! ではではルーター&子機を開封していくズイ!

  中の物はそこまで大きくなかったズイ、親機のアンテナを3本取り付ければ本体側はOKズイ あとは説明書を見ながら設定して更新完了ズイ!

無線Wi-Fi機器を変えて速くなったのか?

一通りの設定を終えてネットサーフィンなんかもしたけどWi-Fiが途切れる現象は無くなったズイ!

これだけでも変えて正解だったんだけど、気になるのは回線速度が速くなったのかどうかズイ

  交換以前のスピードテストがこちら!

  そしてtp-linkに交換後がこちら  

  おぉ!下りは30%ほど速くなってるズイ! 登りも2.5倍に高速化されてていい感じズイ!

回線速度に関しては大元のプロバイダーの回線速度次第なんだけど、機器を変えるだけで結構変わったのは嬉しいズイ!

高速回線も対応できそうなので、光回線なんかに変えれば更に快適になりそうズイ!

爆速の光回線でネット環境をストレスフリーに!配信が普及した今だからこそ見直そう!

これにて久しぶりに平和なネット環境が戻ったズイ

ルーターの平均寿命はおよそ4年くらいらしいので、無線環境の更新を考えている方は是非tp-linkをお試しあれ!